第3回会員会議所会議

4月26日(日)静岡の地にて、第3回会員会議所会議が開催されました。

2016年度静岡ブロックを主管される袋井青年会議所の

高橋剛士君が2016年度ブロック会長候補者となりました。

IMG_2304

 

昔のおもちゃで遊ぼうよ!を開催します

スクリーンショット 2015-04-22 14.42.24

開催要項

事業名称
昔のおもちゃで遊ぼうよ!

主催
一般社団法人 伊東青年会議所

日時
2015年5月17日(日) 10:00~14:00
※但し、おもちゃの予定数に達し次第締め切らせて頂きます。

場所
伊東ショッピングプラザ・デュオ内センターコート
参加費無料

参加対象
原則としてどなたでも参加頂けますが、年齢により作製できない種目が
ございます。また、はさみ等の刃物を使用しますので、4年生未満の
お子様には原則保護者の付き添いのもの参加をお願い致します。

怪我等の保険
会場内で怪我等障害が発生した場合、賠償保険の限度内で
(一社)伊東青年会議所が対応致します。

第1回会員会議所会議

東海地区 静岡ブロック協議会 熱海会議が行われました。

IMGP5194_R

IMG_1753_R

 

 

IMGP5190_R

 

 

 

 

 

 

 

 

 

静岡ブロックからたくさんのオブザーバーが見えられ今年度の強い意気込みを感じました。
主管LOMの静岡青年会議所の皆様、そして開催地LOMの熱海青年会議所の皆様、ご設営ありがとうございました。

IMG_1772_R

 

 

 

 

 

 

 

第1月例会開催

今年度1回目となる1月例会が行われました。

IMG_1662_R

IMG_1651_R

IMG_1659_R

直前理事長バッジ交換式及び直前理事長感謝状授与式を行い、

杉本理事長より一年間の活動方針をお話しして頂きました。

IMG_1681_R

IMG_1684_R

 

 

 

 

 

そして、JC関する基礎知識を学んで礎を築くこと目的とした例会アワーが行われた。

成人式

 

成人式IMG_1617[1]本日、伊東市観光会館で成人式が開催され、杉本理事長が式典に列席し広報渉外委員会で成人式運営補助をさせて頂きました。

 

 

IMG_1637[1]

642名の新成人が出席し、各所で写真撮影を行い華やかな雰囲気に包まれていました。

とうかい号の乗船者を募集しています

logo_02

第42回JC青年の船「とうかい号」では、乗船者を募集しています。

上部ロゴをクリックするととうかい号のページに飛びます。

お知り合いの方などで乗船ご希望の方がいらっしゃいましたら、

お気軽に伊東青年会議所までお問い合せ下さい。

乗船者は予定数に達したため、募集を締め切らせて頂きました。
(2015年4月30日追記)

 

新年挨拶まわり

本日、伊東商工会議所主催の賀詞交歓会に出席し、
各界の方とご挨拶させていただきました。

122729072119407358_n

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は伊東市役所、伊豆新聞本社も訪問し、
新役員でご挨拶させていただきました。

1939490_429544997193413_3840563193550871589_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今後ともご協力の程よろしくお願いいたします。

新年のご挨拶

理事長_小

2015年度理事長 杉本賀一郎よりご挨拶

新年、明けましておめでとうございます。
2015年度一般社団法人伊東青年会議所の第60代理事長を拝命しました、
杉本賀一郎(かいちろう)と申します。

本年度は「原点回帰 ~共に未来へ輝けるJAYCEE~」というスローガンを
掲げております。
JAYCEEとは、JC(=青年会議所)に所属するメンバー個人の事を指します。
我々青年会議所は、全国的な少子化の中で、毎年メンバー数が減ってきており、
会員拡大はどの青年会議所においても最重要課題とされております。
しかし、会員拡大ばかりしていても、本来の魅力的なJCとは言えない、
そう考え、原点に立ち戻り、JCメンバーの自己研鑽・研修を
本年の大黒柱に据えました。

本年度はJAYCEE育成委員会と、広報渉外委員会の2委員会で
事業を行って参りますが、JAYCEE育成委員会では
大黒柱となる研修事業の他、とうかい号の乗船者募集と
そのフォローを主に行い、広報渉外委員会では
他LOM・他団体との橋渡しや情報発信、小学校対抗の
JC旗争奪ジュニアサッカー大会を行います。

また、2016年度には当所の60周年を迎えるので、
比較的入会年度の浅い会員が多い中、メンバーに
周年とは何かを知っていただくようにも努めて参ります。

本来卒業する年齢ではありますが、早生まれという事で
1年間のアディショナルタイムをいただきました。
その年に理事長を務めさせていただくことは
人より長くJCに関われるという事で、とても光栄に思います。

一年間、メンバーをまとめ、入会してみたい!入会して良かった!
そう思えるJCとなるよう舵取りして参りますので、
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。